





[本体のみ]
バッテリ・充電器・ケース別売
・特長
1.スリムボディで業界最小の傾き約10.5度※
優れた隅打ち性能でカムアウトを低減。壁際の作業も快適。
※ビット長さ65mm、壁際10mmでの作業時。
締付トルク160N・m以上のインパクトドライバおいて。
2021年1月現在、(株)マキタ調べ。
2.ビット振れ業界最小「ゼロブレ」※
軸受け部にダブル・ボールベアリングを採用。
長いビット使用時の振れを大幅に低減。耐久性も両立。
※国内充電式インパクトドライバにおいて。
2021年1月現在、(株)マキタ調べ。
3.新・ワンタッチビットスリーブ
スリーブを引かず軽く押し込むだけ。
差込荷重 約50%低減(当社従来機比)。
不意のビット抜けも低減し、アンビル剛性は
約25%アップ((株)マキタ従来18V機比)。
・主要機能
最大締付けトルク(N・m):175
締付け能力(mm):小ネジ/M4~M8、普通ボルト/M5~M16、
高力ボルト/M5~M14、コーススレッド/22~125
回転数(min-1)[回転/分]:最速/0~3,400、強/0~3,000、
中/0~2,100、弱/0~1,100、木材/0~1,800、ボルト (正転時)/0~3,400、
テクス用 (薄板)/0~2,900、テクス用 (厚板)/0~3,400
打撃数(min-1)[回/分]:最速/0~3,600、強/0~3,400、
中/0~2,600、弱/0~1,100、木材/0~3,600、ボルト (正転時)/0~3,600、
テクス用 (薄板)/打撃開始直後に停止、テクス用 (厚板)/0~2,600
本機寸法(mm)(長さ×幅×高さ):114×81×236
質量(kg)(バッテリ含む):1.3
標準付属品:プラスビット2-65、フック
1充電あたりの作業量(目安)/ネジ締め*:
木ネジ直径5.4×90mm/約430本、木ネジ直径4.3×65mm/約730本、
小ネジM8×16mm/約4,200本
*数値は参考値です。バッテリの充電状態や
作業条件により異なります。