管理番号 |
新品 :41406173138
中古 :41406173138-1 |
メーカー | 39d3508d6fd07 | 発売日 | 2025-04-19 03:56 | 定価 | 15488円 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
<仕様>
測定範囲 | -40~500℃ |
測定精度 | -19.9~450℃:±2℃ または±2%rdgのいずれか大きい値 -40~-20℃、451~500℃:±4℃ または±4%rdgのいずれか大きい値 |
分解能 | -40.0~99.9℃まで0.1℃ 100℃以上1℃自動切替 |
放射率 | 0.30~1.00の範囲で0.01単位で設定 |
距離係数 | 測定距離D 測定領域径S D:S=10:1 |
寸法 | W45xH157xD80mm |
質量 | 約151g(電池含む) |
電源 | 9V乾電池006P 1個 |
材質 | ABS樹脂 |
マーカー | レーザーマーカー付 |
付属品 | ハンドストラップ 9V乾電池006P 2個 レザーケース |
機能 | 自動ホールド機能(約6秒間) レーザーマーカー切替 オートパワーオフ機能 バックライト切替 |
物体 | 放射率 | 物体 | 放射率 | 物体 | 放射率 |
鉄 | 0.85 | アスファルト | 0.85 | 水 | 0.98 |
銅 | 0.80 | 土 | 0.95 | 肉・魚 | 0.98 |
真鍮 | 0.60 | 木材 | 0.98 | パン・菓子 | 0.98 |
ガラス | 0.85 | 紙 | 0.92 | 野菜 | 0.98 |
タイル | 0.80 | プラスチック | 0.95 | 皮膚 | 0.97 |
距離係数について
距離係数は、温度計から測定対象物までの距離Dに対する測定領域の直径Sの比で表します。イメージとしては懐中電灯の光を想像して下さい。光をあてる対象物までの距離が遠くなるほど光の円は大きくなります。測定物に接近できない状況が考えられる場合は距離係数比(D値)が大きいものをおすすめします。温度計は測定領域内の平均値をとるため離れた物の計測にはより精度の高い測定が可能ということになります。ただ測定物を間近で測られる場合や測定物の面積が大きい場合は特に問題にはならないでしょう。レーザーマーカー機能はどこを測っているのかをわかりやすくするために付いています。赤いレーザー光線が照射されますが、そのレーザー点は測定基点を示しているだけですので常に距離係数のことは念頭におく必要があります。放射温度計の測定の基本は極力測定物に接近して測るのが基本といえそうです。